ソリューション
製品
サポートとダウンロード
Zebraの紹介
ZEC500クイックスタートガイド
デバイスのセットアップ
デバイスへの電源供給
USB-C接続によるデバイスの電源供給
ZEC500クイックスタートガイド
ZEC500クイックスタートガイド
モデル番号
デバイスの開梱
機能
ZEC500-Vの機能
ZEC500-Pの機能
デバイスのセットアップ
MicroSDカードの取り付け
デバイスへの電源供給
DC電源によるデバイスの電源供給
USB-C接続によるデバイスの電源供給
Power over Ethernet(PoE)によるデバイスの給電
デバイスの電源をオフにする
MicroSDカードの交換
LEDステータスライト
電源ステータスLED
ワイヤレスワークステーション接続ステータスLED
USB-C接続によるデバイスの電源供給
USB-C接続によるデバイスの電源供給
このセクションでは、デバイスを電源供給可能なディスプレイに接続して、デバイスに電源を供給する方法について説明します。
対象はZEC500-Pのみです。
USB-Cケーブルを使用して外部モニターをデバイスに接続するには、モニターが60W以上のUSB給電(PD)を提供できることを確認してください。これより低いと、制限付きのサポートとなる場合があります。
USB-CケーブルをUSB給電対応ディスプレイ(1)に接続し、USB-CケーブルをデバイスのUSB-Cポート(2)に接続し、USB給電対応ディスプレイを電源(3)に接続してからデバイスの電源をオンにします。
これで、デバイスはディスプレイから給電され、ディスプレイにデバイスのコンテンツが表示されるようになります。
デバイスへの電源供給
×