ソリューション
製品
サポートとダウンロード
Zebraの紹介
ZS300 センサー ユーザー ガイド
デバイスの使用方法
LED の点滅パターン
ZS300 センサー ユーザー ガイド
ZS300 センサー ユーザー ガイド
ご使用の前に
デバイスの開梱
機能
動作モード
デバイスの使用方法
センサーのウェイクアップ
LED の点滅パターン
QR コードのスキャン
デバイスのマウント
メンテナンスとトラブルシューティング
センサーのクリーニング
承認されている洗浄剤
リサイクル プログラム
出荷情報
トラブルシューティング
よく寄せられる質問
技術仕様
LED の点滅パターン
LED の点滅パターン
ZS300 センサーには、赤、緑、黄の LED インジケータ付いています。以下にそのパターンを以下に示します。
LED の点滅パターン
LED のステータスをチェック (短押し)
点滅の種類
プログラムされているタスクなし
遅延タスク
タスク開始
OK
遅い
センサーの問題 (アラーム、測定制限に到達)
遅い
N/A
N/A
(Bluetooth 経由で) センサーにタスクをプログラム済み
点滅の種類
プログラムされているタスクなし
遅延タスク
タスク開始
OK
速い
N/A
状態の変更 (長押し)
点滅の種類
ウェイク アップ
遅延タスク
遅延タスクを開始
OK
速い
N/A
LED が緑で速く点滅: タスクが開始しました。センサー記録中です。
LED が緑でゆっくり点滅: センサーはウェイク状態です。タスクが開始しました。
LED が黄色で速く点滅: センサーがウェイク状態です。タスクを実行していません。
LED が黄色でゆっくり点滅: タスクはプログラムされていません。
緑と黄色でゆっくり/速く点滅: 遅延タスク。センサーはタスクを受信していますが、記録開始が遅れています。
LED が赤でゆっくり点滅: センサーがアラーム状態です。
温度が -25°C (-13°F) を下回ると、センサーは低温モード 2 に入ります。センサーが -25°C (-13°F) を下回ると、ユーザーがセンサーの状態を変更 (タスクの開始や停止など) することはできなくなります。
デバイスの使用方法