zebra-logo

  • ソリューション
  • 製品
  • サポートとダウンロード
  • Zebraの紹介
  1. ZD200 シリーズ熱転写デスクトップ プリンタ ユーザー ガイド
  2. 用語集
  • ZD200 シリーズ熱転写プリンタ ユーザー ガイド
  • ZD200 シリーズ熱転写プリンタ ユーザー ガイド
  • このガイドについて
    • 表記規則
    • アイコン表記
  • はじめに
    • 4 インチ デスクトップ熱転写プリンタ
      • デスクトップ プリンタの共通機能
      • 4 インチ デスクトップ プリンタ オプション
    • Zebra ラベル印刷ソリューション
      • 印刷モード
    • プリンタの開梱と点検
    • 製品ボックスの内容
    • プリンタの開閉
  • プリンタの機能
    • デュアル容量リボン ロール プリンタの内部
    • ラベル ディスペンサ オプション
    • カッター オプション
  • コントロールとインジケータ
    • ユーザー インタフェース
      • 電源ボタン
      • ステータス インジケータ
      • FEED (フィード) (Advance (前送り)) ボタン
        • FEED (フィード) ボタン モード - 電源オン
        • FEED (フィード) ボタン モード - 電源オフ
  • セットアップ
    • プリンタのセットアップ (プロセスの概要)
    • プリンタの設置場所の選択
    • 電源の取り付け
    • 用紙の印刷の準備
      • 用紙の準備と取り扱い
      • 用紙の保管に関するガイドライン
    • ロール紙のセット
      • 用紙タイプによる用紙検知の設定
      • 用紙の装着
      • 可動式センサーを黒マークまたは切れ込みに合わせて調整する
      • カッター モデル用のロール用紙のセット
    • 熱転写ロール リボンの装着
      • Zebra 転写ロール リボンの装着
      • Zebra 製以外の 300 メートル転写リボンの装着
    • SmartCal 用紙キャリブレートの実行
    • 設定レポートを使用したテスト印刷
    • 用紙切れ状態の検出
      • 用紙切れ状態からの復元
    • リボン切れ状態の検出
      • リボン切れ状態からの復元
    • プリンタとデバイスの接続 (プロセスの概要)
      • インタフェース ケーブルの要件
      • USB インタフェース
      • イーサネット (LAN、RJ-45)
        • イーサネット ステータス/アクティビティ インジケータ
        • ネットワーク アクセス用の IP アドレスの割り当て
        • パーソナル ネットワーク用の DHCP
        • 管理ネットワークでのプリンタの使用
        • プリント サーバーのデフォルトのユーザー ID およびパスワード
      • Wi-Fi および Bluetooth Classic 無線接続オプション
    • プリンタ ドライバをインストールしていなかった場合の対処方法
  • Windows OS のセットアップ
    • Windows からプリンタへの通信設定 (プロセスの概要)
    • Windows プリンタ ドライバのインストール
    • プリンタのインストール ウィザードの実行
    • Wi-Fi プリント サーバー オプションのセットアップ
      • ZebraNet Bridge の接続ウィザードを使用したプリンタの設定
      • プリンタへの ZPL 設定スクリプトの送信
    • Bluetooth を使用したプリンタの設定
      • プリンタを Windows 10 OS に接続する
    • プリンタ接続後の操作
      • Zebra Setup Utilities によるテスト印刷
      • Windows の [Printer and Faxes] (プリンタと FAX) メニューでのテスト印刷
      • ネットワークに接続されたイーサネット プリンタによるテスト印刷
      • 非 Windows オペレーティング システム向けにコピーした ZPL コマンド ファイルによるテスト印刷
  • 印刷操作
    • 感熱印刷
      • プリンタ使用中の消耗品の交換
    • プリンタへのファイル送信
      • プリンタの構成設定の確認
      • 印刷モードの選択
      • 印刷品質の調整
      • 印字幅の調整
      • プリンタ使用中の消耗品の交換
    • 折り畳み用紙への印刷
    • 外付けロール用紙の印刷
    • ラベル ディスペンサ オプションの使用
    • プリンタ フォント
      • ご使用のプリンタのフォントの識別
      • コード ページを使用したプリンタのローカライズ
      • アジア系フォントとその他の大型フォント セット
    • 用紙ロール アダプタ
      • 用紙ロール アダプタの装着
  • メンテナンス
    • クリーニング
      • クリーニング用品
      • クリーニングの推奨スケジュール
      • 印字ヘッドのクリーニング
      • メディア経路のクリーニング
      • カッターのクリーニング
      • ラベル ディスペンサのクリーニング
      • センサーのクリーニング
      • プラテン (ドライバ ローラー) のクリーニングと交換
    • プリンタのファームウェアの更新
    • プリンタのその他のメンテナンス
    • ヒューズ
  • トラブルシューティング
    • アラートとエラーの解決
    • 印刷の問題の解決
    • 通信の問題の解決
    • その他の問題の解決
    • 一般的なプリンタの診断
      • プリンタ ネットワーク (および Bluetooth) 設定レポート
    • プリンタの手動によるキャリブレート
    • 通信の問題の診断
  • インタフェース コネクタの配線
    • ユニバーサル シリアル バス (USB) インタフェース
  • 寸法
    • 寸法 - 標準プリンタ
    • ラベル ディスペンサ付きプリンタ – 寸法
    • 寸法 – カッター オプション付きプリンタ
  • 用紙
    • 感熱用紙のタイプと調達
      • 感熱用紙のタイプの特定
    • 用紙および印刷仕様
      • ラベル ディスペンサ (ピーラー) の仕様
      • カッター オプションの仕様
  • ZPL 設定
    • ZPL プリンタ設定の管理
      • ZPL プリンタ設定フォーマット
    • 設定とコマンドの相互参照
    • プリンタのメモリ管理および関連ステータス レポート
      • メモリ管理のための ZPL プログラミング
  • 用語集
    • 英数字
    • バックフィード
    • バーコード
    • 黒マーク用紙
    • キャリブレート (プリンタ)
    • コレクション方式
    • 構成
    • 連続用紙
    • コア直径
    • 診断
    • ダイカット用紙
    • ダイレクト サーマル
    • 感熱用紙
    • 折り畳み用紙
    • ファームウェア
    • フラッシュ メモリ
    • フォント
    • ギャップ/切れ込み用紙
    • ips (1 秒あたりのインチ数)
    • ラベル
    • ラベル台紙 (ライナー)
    • ラベル タイプ
    • 空白
    • LCD (液晶ディスプレイ)
    • LED (発光ダイオード)
    • 台紙なし用紙
    • マーク用紙
    • 用紙
    • 用紙センサー
    • 用紙サプライ ハンガー
    • 単票用紙
    • 非揮発性メモリ
    • 切り込み用紙
    • 剥離モード
    • ミシン目入り用紙
    • 印字速度
    • 印刷タイプ
    • 印字ヘッドの摩耗
    • RFID (無線自動識別) 「スマート」用紙
    • レシート
    • 登録
    • リボン
    • リボンのシワ
    • ロール用紙
    • 消耗品
    • シンボル コード体系
    • タグ ストック
    • 切り取りモード
    • 熱転写
用語集

用語集

英数字
バックフィード
バーコード
黒マーク用紙
キャリブレート (プリンタ)
コレクション方式
構成
連続用紙
コア直径
診断
ダイカット用紙
ダイレクト サーマル
感熱用紙
折り畳み用紙
ファームウェア
フラッシュ メモリ
フォント
ギャップ/切れ込み用紙
ips (1 秒あたりのインチ数)
ラベル
ラベル台紙 (ライナー)
ラベル タイプ
空白
LCD (液晶ディスプレイ)
LED (発光ダイオード)
台紙なし用紙
マーク用紙
用紙
用紙センサー
用紙サプライ ハンガー
単票用紙
非揮発性メモリ
切り込み用紙
剥離モード
ミシン目入り用紙
印字速度
印刷タイプ
印字ヘッドの摩耗
RFID (無線自動識別) 「スマート」用紙
レシート
登録
リボン
リボンのシワ
ロール用紙
消耗品
シンボル コード体系
タグ ストック
切り取りモード
熱転写

法務 | 使用の条件 | プライバシー ポリシー

ZEBRA および図案化された Zebra ヘッドは、Zebra Technologies Corp. の商標であり、世界各地の多数の法域で登録されています。他のすべての商標は、それぞれの所有者に帰属します。© 2025 Zebra Technologies Corp. および/またはその関連会社。無断複写・複製・転載を禁止します。