zebra-logo

  • ソリューション
  • 製品
  • サポートとダウンロード
  • Zebraの紹介
  1. ZD410 デスクトップ プリンタ ユーザー ガイド
  2. 印刷操作
  • ZD410 デスクトップ プリンタ ユーザー ガイド
  • ZD410 デスクトップ プリンタ ユーザー ガイド
  • 詳細情報
    • 表記規則
    • アイコン表記
  • はじめに
    • ZD410 ダイレクト サーマル プリンタ
      • ZD410 プリンタの機能
      • ZD410 プリンタのオプション
    • Zebra ラベル印刷ソリューション
      • 印刷の各モード
    • 製品ボックスの内容
      • プリンタを開梱して点検する
    • プリンタ
      • プリンタを開く
      • プリンタを閉じる
      • オペレータ コントロール
    • バッテリのインジケータとコントロール
    • Zebra Print Touch
  • ハードウェア オプションを取り付ける
    • プリンタ接続モジュール
      • プリンタ ファームウェアを更新してオプションのインストールを完了する
      • 電源障害回復モード ジャンパ (デフォルトではオフ)
      • 接続モジュール スロットへのアクセス
      • シリアル ポート モジュールの取り付け
      • 内蔵イーサネット (LAN) モジュールの取り付け
      • プリンタ接続モジュールの取り外し
    • 用紙処理オプション
      • 標準ベゼルの取り外し
      • ラベル ディスペンサの装着
      • カッターの装着
      • 用紙ロール芯サイズ アダプタ
        • 用紙ロール アダプタの取り付け
      • 付属バッテリ ベース オプションの取り付け
      • 付属バッテリ ベースへのバッテリの取り付け
    • プリンタ ファームウェアを更新してオプションのインストールを完了する
  • セットアップ
    • プリンタのセットアップ - プロセスの概要
    • プリンタの設置場所を選択する
    • プリンタ オプションと接続モジュールの取り付け
    • 電源の取り付け
    • 印刷の準備をする
      • 用紙を準備して取り扱う
      • 用紙の保管に関するヒント
      • ロール用紙の検知と用紙の装着
        • 用紙タイプで用紙検知を設定する
        • 用紙のセット
        • ロール紙のセット
        • 可動式センサーの調整
        • SmartCal 用紙キャリブレーションの実行
        • 設定レポートによるテスト印刷
    • インタフェース ケーブルの要件
      • USB インタフェース
      • シリアル インタフェース
      • イーサネット (LAN、RJ-45)
  • Windows PC またはその他のデバイス通信のセットアップ
    • プリンタをデバイスに接続
      • 携帯電話またはタブレットに接続
      • Windows からプリンタへの通信設定 (概要)
        • ドライバのインストールと Windows ベースのコンピュータとの接続
      • Wi-Fi および Bluetooth Classic 無線接続オプション
        • プリンタ ファームウェアを更新してオプションのインストールを完了する
      • Wi-Fi プリント サーバー オプションをセットアップする
      • ZebraNet Bridge の接続ウィザード
        • 接続ウィザードによるプリンタの設定
        • Bluetooth オプションによるプリンタの設定
    • プリンタ接続後の操作
      • 印刷で通信機能をテストする
        • Zebra Setup Utility によるテスト印刷
        • Windows の [プリンターと FAX] メニューによるテスト印刷
        • ネットワークに接続されたイーサネット プリンタによるテスト印刷
        • 非 Windows オペレーティング システム向けにコピーした ZPL コマンド ファイルによるテスト印刷
    • 最初にプリンタ ドライバをインストールしなかった場合の対処方法
  • 印刷操作
    • 感熱印刷
    • プリンタの設定内容を決定する
    • 消耗品を取替える
    • 用紙切れ状態を検出する
      • 用紙切れ状態からの回復
    • 印刷モードを選択する
      • 印字モード
    • 印刷品質を調整する
    • 濃度コントロール
    • 折り畳み用紙への印刷
    • 外付けロール用紙で印刷する
      • 外付けロール用紙に関する考慮事項
    • ラベル ディスペンサ オプションの使用
    • 付属バッテリ ベースとバッテリ オプションで印刷する
      • UPS モードの使用
      • バッテリ モードのプリンタを使用
    • ファイルをプリンタに送信する
    • プリンタ フォント
      • プリンタのフォントを識別する
      • コード ページでプリンタをローカライズする
      • アジア系フォントとその他の大型フォント セット
      • アジア系フォントを取得する
    • EPL ライン モード - ダイレクト サーマル プリンタのみ
    • Zebra ZKDU プリンタ アクセサリ
    • ZBI 2.0 - Zebra Basic Interpreter
    • プリンタ ファームウェアの更新
    • 電源障害回復モード ジャンパの設定
  • USB ホスト ポートと Link-OS の用途
    • プリンタ ファームウェアの更新に USB ホストを使用する
      • フラッシュ ドライブの準備とファームウェアの更新
    • USB ホストとプリンタの使用例
      • USB ホスト演習に必要なアイテム
      • 演習を完了するためのファイル
      • 演習 1: USB フラッシュ ドライブへのファイルのコピーと、USB ミラーの実行
    • USB ホスト ポートと NFC 機能を使用する
      • 演習 2: 保存したファイルにスマート デバイスでデータを入力し、ラベルを印刷する
  • メンテナンス
    • プリンタをクリーニングする
      • 推奨のクリーニング用品
      • プリンタのクリーニングに対応する Zebra サプライ製品とアクセサリを入手する
      • クリーニングの推奨スケジュール
      • 印字ヘッドのクリーニング
      • メディア経路のクリーニング
      • カッターおよびラベル ディスペンサのクリーニング オプション
        • カッターのクリーニング
        • ラベル ディスペンサのクリーニング
      • センサーのクリーニング
      • プラテン (ドライバ ローラー) のクリーニングと交換
    • プリンタのその他のメンテナンス
      • リアルタイム クロック (RTC) バッテリ
      • 交換可能なヒューズなし
    • 印字ヘッドを交換する
      • 印字ヘッドの取り外し
      • 印字ヘッドの交換
  • トラブルシューティング
    • アラートとエラーを解決する
    • 印刷の問題を解決する
    • 通信の問題を解決する
    • その他の問題を解決する
  • ツール
    • プリンタの診断
      • パワーオン セルフ テスト
      • SmartCal 用紙キャリブレーションのアクティブ化
      • プリンタ設定レポートの印刷 (キャンセル セルフ テスト)
      • ネットワークおよび Bluetooth 設定レポート
      • 印刷品質レポートの印刷 (フィード セルフ テスト)
        • 印刷品質レポートの印刷
      • 非ネットワーク プリンタ構成設定の工場出荷時デフォルトへのリセット
      • プリンタのネットワーク設定を工場出荷時のデフォルトにリセット
      • リセット ボタンの機能
      • 通信診断テストの実行
      • センサー プロフィール
    • 詳細モードのアクティブ化
      • 用紙の手動キャリブレーション
      • 印刷幅の手動調整
      • 手動印字濃度の調整
    • 工場テスト モード
  • インタフェース コネクタの配線
    • ユニバーサル シリアル バス (USB) インタフェース
    • シリアル ポート インタフェース
  • 寸法
  • 用紙
    • 感熱用紙の種類
      • 用紙のスクラッチ テストを実行
    • 汎用用紙および印刷仕様
  • ZPL 設定
    • ZPL プリンタ設定
      • ZPL プリンタ設定フォーマットおよび再使用可能ファイル
    • 相互参照を実行するコマンドの設定を行う
    • プリンタのメモリ管理と関連するステータス レポート
      • メモリ管理のための ZPL プログラミング
印刷操作

印刷操作

このセクションでは、用紙と印刷の処理、フォントと言語のサポート、あまり一般的ではないプリンタ設定のセットアップについて概説します。
感熱印刷
プリンタの設定内容を決定する
消耗品を取替える
用紙切れ状態を検出する
印刷モードを選択する
印刷品質を調整する
濃度コントロール
折り畳み用紙への印刷
外付けロール用紙で印刷する
ラベル ディスペンサ オプションの使用
付属バッテリ ベースとバッテリ オプションで印刷する
ファイルをプリンタに送信する
プリンタ フォント
EPL ライン モード - ダイレクト サーマル プリンタのみ
Zebra ZKDU プリンタ アクセサリ
ZBI 2.0 - Zebra Basic Interpreter
プリンタ ファームウェアの更新
電源障害回復モード ジャンパの設定

法務 | 使用の条件 | プライバシー ポリシー

ZEBRA および図案化された Zebra ヘッドは、Zebra Technologies Corp. の商標であり、世界各地の多数の法域で登録されています。他のすべての商標は、それぞれの所有者に帰属します。© 2025 Zebra Technologies Corp. および/またはその関連会社。無断複写・複製・転載を禁止します。