設定 | 説明 |
---|---|
Enable RS-232 Control(RS-232コントロールの有効化) | RS-232シリアルポートを介してデバイスに発行されるコントロールメッセージを有効または無効にします。 |
Control Terminator(コントロールターミネータ) | ターミネータを識別します。 |
Trigger String(トリガー文字列) | カスタマイズ可能なトリガーコマンドを特定します。この文字列をコントロールターミネータを使ってコントロールポートに送信すると、[Capture(キャプチャ)]シェブロンでTCP/IPトリガーを選択した場合、TCP/IPトリガーでデバイスのアクティブなジョブがトリガーされます。 |
Results(結果) | シリアルポートへの結果メッセージの転送を有効または無効にします。 |
Speed (Baud Rate)(速度(ボーレート)) | 情報がデバイスに転送される速度を設定します。 |
Data Bits(データビット) | 転送されるデータのブロックあたりのデータビット数を決定します。 |
Parity(パリティ) | 予想されるデータビットの数に応じて、ロジックビットを返すエラーチェックビットを選択します。 |
Stop Bits(ストップビット) | 次の開始ビットを送信するまで待機するビット周期の数を決定します。 |