機能 | 説明 |
---|---|
診断 LED/7 セグメント ディスプレイ | 内部ディスプレイには、キャリブレーション中の詳細なステータス、トラブルシューティング情報、スケール法定パラメータが表示されます。 |
ユーザー フィードバック ライト インジケータ | システム ステータスとアラートを視覚的にフィードバックします。 |
スケール ゼロ ボタン | スケール ステータス LED とタッチ ボタンはスケール ステータスを表示し、ユーザーはスケールをゼロにすることができます。 |
音量/音程調節ボタン | ユーザーが選択可能な音声システム表示設定 (ステータス LED およびボタン)。 |
EAS 無効化ボタン (Sensormatic のみ) | Sensormatic EAS デバイスの状態を示し、手動での無効化を制御します (オプション)。 |
カラー カメラ接続 LED | 緑色の場合、MP72 カラー カメラがオンになっていることを確認します。USB ケーブルを取り外す/接続すると、デバイスでビープ音が鳴り、LED が切り替わります (最大 10 秒の遅延)。 |
カメラ有効化ボタン | オペレータが写真を撮ることができます。 |
プラッタ | 水平および垂直のイメージング ウィンドウを介してアイテムの計量およびバーコードのスキャンを行うためのステンレス スチール面。 |
スケール (オプション/スキャナ スケール構成のみ) | ミディアムおよびロング構成で使用できます。 |
キャリブレーション スイッチ | 手動スケール キャリブレーションを容易にします。 |
スケール ディスプレイ | シングルまたはデュアル ディスプレイ オプションにより、スケール上のアイテムの重量が表示されます。 |
顧客向けスキャナ | MP72 の片側に取り付け、顧客の携帯電話や紙からバーコード、クーポン、ポイント カードをスキャンするために使用します。 |
重量ガード | オフプラッタ検知システム。計量されているアイテムが信号をブロックしたときにアラートをトリガします。 |
水平調節ネジ (ミディアムおよびショート構成のみ) | 標準長さの水平調節ネジは、すべてのショートおよびミディアム構成に同梱されています。長さの長いネジは、アクセサリとして用意されています。 |
コネクタ | MP72 を周辺機器および POS/ホストに接続します。 |
内部 USB キャップ/ポート | プラッタの下にあります。 |
EAS ケーブル チャネル | EAS アンテナのケーブル敷設チャネル。 |
スケール ケーブル チャンネル | スケール ケーブルのケーブル敷設チャネル。 |
排水/換気穴 | 流出用出口。 |